天理縣神分教会Part5 03/9/4up |
工事が進んでいます。今回は外部の様子をお伝えします。 |
|
|
防水シートを貼って、壁下地
(シートに小川建築の文字!)
瓦葺工事の途中です。 |
サッシも取付して・・・
外壁の仕上げは、上部はしっくい、
下部は桧板張り、部分的にトタン張り |
|
|
基壇の石積み工事も進んでいます。
これが2段だった基礎の訳です。
以前のページをご覧ください。 |
植樹された槙の木もかなり立派です。
風景に緑が入ると、
一段と建物が引き立ちます。 |
|
|
正面入口
棟瓦工事も完成して鬼瓦も取り付けました。
建物の顔(面構え)です。
堂々として、すごくいい感じです! |
|
|
鬼瓦は天理教さんの専用のものです。
特別注文だそうです。
懸魚とも相性がばっちりですね。 |
屋根も納まりました。
直線と曲線が綺麗です。
しっくい壁が塗られるのが楽しみ。 |
|
|
日本がわらの銀色が綺麗です。
土を載せない釘打工法です。
屋根は軽い方がいい?
やはり最近は、どこも釘打工法で施工 |
大屋根から下を見ると、
同じ日本がわらの既存の建物
ご自宅です。 |
|
瓦工事中も、雨が多く、かなり時間がかかりました。
この瓦葺きという技術もすごいですね。
綺麗な直線!一枚、一枚、もちろん手で瓦を葺いていきます。
棟の部分はいろいろ方法があるようで、その瓦屋さんのセンスによって変わってくるようです。お施主様と詳しく相談されていました。
その瓦屋さんからいい言葉を聞きました。
『瓦葺は、一番上の思いやり』
だそうです!この言葉には、感動しました!すごいですねー!
>>引き続き内部の様子をお知らせします。このままどうぞ>> |