6年ぐらい前に新築させていただいたS様邸
玄関の木製建具の鍵がこわれたので交換してきました。
ついでに家の中の引き戸も調節
あとは自分がつくった家をジロジロ見てました。
この階段は苦労したな~とか木組みはすごく考えたな~とか
桧の柱や杉の梁などがめちゃいい色になっていて
嬉しくなりました。
6年ぐらい前に新築させていただいたS様邸
玄関の木製建具の鍵がこわれたので交換してきました。
ついでに家の中の引き戸も調節
あとは自分がつくった家をジロジロ見てました。
この階段は苦労したな~とか木組みはすごく考えたな~とか
桧の柱や杉の梁などがめちゃいい色になっていて
嬉しくなりました。
i様邸の改装工事
大工の仕事はひと段落^ – ^
頑張ったよ😊
今日は工場で杉の木でちょっとした家具作り
キレイな木目
現場は、左官屋さん電気屋さん板金屋さん
クロス屋さん建具屋さん
後は宜しくお願いします
3畳ぐらいですけど、全面ガラス張り
雨樋は竹でなぜか?こんな緑色
ウチの親父がなんかコツコツやってるな〜
って思ってたけど。。。。
その気になればなんでも作れるだろう
工場の横に完成しました^ – ^
まずは試しにイチゴを作るらしい😊
ついでにメダカも温室で育てるみたい
何でも楽しみが増えればいいし、
探さないとね
😅
順調に進んでいます^ – ^
I様邸改装工事
今日は工場にてスギの木を加工していました。
窓枠とか額縁などなど
注文すればいいだけの新建材もいいけど
自分で加工する作業も大工らしくていい
最近は電動工具ばかりで。。。
かんなやのこぎりやのみ。。。
いっぱい使う仕事が欲しいなぁ💦
😊
こんな日曜日は事務仕事でもしよう
溜まっているお見積りや出さないといけない書類など
まあいい こんど平日休もうか 海でも行こう
自営業はそんな感じ。。。
不安なんかに押しつぶされない強靭なメンタルか?
まだ足りてないかな?
夜はいつものネコちゃんに癒されてます😊
何があろうとも^_^
すべての責任は私、当たり前
この先何度も間違いはあると思う
でも、すぐに振り返れば被害は最小限
もっと意識を高くもたないと。
土曜と日曜の夜はうまく寝れなかった^ – ^
とりあえず解決したので今日はもう寝ていいかな?
明日もいつもと同じ5時半に起きて
いつもどおりに
2020年の仕事がはじまりました。
脚と腰が痛かったけどゆっこり休んで完治。。。
朝から I様邸のリフォーム現場へ
とりあえず進めて、少し早上がり
近所の神社に初詣 なんとなく作業服着てね。^_^
今年も頑張ります。
2020年も宜しくお願い致します。^_^
2019年もあと少し。
今年もたくさんのご縁をいただき、
元気に仕事できた一年でした。
2020年も変わらず続けていきたいと思います。
ありがとうございます。
現場も掃除して、工場も車もキレイにして
2019年仕事納め
まだやる事あるが。。。
とりあえず 近所の酒蔵のお酒でも飲もうかな^_^