ogaken のすべての投稿

実家リフォーム工事

現場の隙間をみて工事中です。

いつの間にか、、、、両親も後期高齢者

そんな時は誰でも来る。怪我とかしないように

少しでも楽とか安全に。

変な段差をなくす為に工場にあったカリンフローリング施工

あちこちに手すり

重くて動きが悪い玄関引戸を取り替えて周りの外壁

はヒノキ板

外部にもスロープと手すり。

いい工事だと思います。

地震対策

 

全体に案外古くて、7段ぐらい積んであるブロック塀

地震がきたら自分にも、お隣にもなんとなく、、、、

全部なくしてしまうのは嫌なので

下部分3段残して解体

ガタガタになった上部分を左官屋さんにキレイにして

もらい完成です。

なんでも対策とか予防が大事ですね

 

 

階段の続き

まずは2階からロフトに上がる杉の側板階段

踏板には、浮造(うずくり)加工がしてあります。

木目のやわらかい部分(春目)をこんな歯ブラシの親方みたいな機械で

けずり、かたい部分(秋目)を浮きあがらせる

ザラザラ加工です。階段なので滑り止めになります。

今日できたのは、ガレージから1階に上がる

桧のささら桁階段

こちらは土足なので少し硬い桧にしました。

後はメインの1階から2階への桧と杉のささら桁階段

加工はできたけど取付はもう少し先です。

木のにおいがする家になると思います。

 

今日の仕事場

工場で杉の木の階段を手刻みしています。

間違えないように慎重に

いろんな大工道具をいっぱい使います

ノミ、カンナ、ノコギリなどなど。。。。

でも一番大事な道具は100円の老眼鏡。。。。。。。。。。

アッという間に陽がのぼって気がつくと月が出てる。

誰にも平等にやってくるもの、、、だろうね

 

 

階段を考える

T様邸新築工事

この現場は階段が3ヶ所あります

施主様希望のカッコよくて楽な感じに。。。

はい、いいですよ。

ささら桁階段2ヶ所と普通の側板階段

まずは事務所で図面を書いて割算して考える。

現場で確認しながらベニヤ板で型取り

それから用意してあったヒノキとスギの木で墨付け

加工を始めます。

 

 

建築士講習

 

長い間何もしてなかった二級建築士

いろいろありまして、初めての講習

15年ぐらい前の知識を最新にしてきました。

1日椅子に座って、、、慣れない事はめちゃ疲れた

でも、新しく進んでいかないと^ – ^

 

 

 

連休中

ですが、、気にせず頑張ってくれる職人さんが現場にきてくれる。

外壁塗装と屋根漆喰工事のF様邸

総責任者は私ですのでいつもの作業服で

なるべく静かに、ご近所への気遣い

上手くできていますか?

大丈夫だと思うけど

休める時は休まないと

仕事ばかりはダメですね^ – ^