始まっています。T様邸新築工事。
解体工事も終わり、地盤調査もOK
いつもの基礎屋さんが頑張ってくれています。
難しい掘り方と難解な配筋
順調だったけど、この雪のせいで。。。。
それでも、こんな日でも設備屋さんが現場にきてくれるので
私は現場とその周辺を雪かき係
この車もたまには役立つね
早く溶けてよ。。。



始まっています。T様邸新築工事。
解体工事も終わり、地盤調査もOK
いつもの基礎屋さんが頑張ってくれています。
難しい掘り方と難解な配筋
順調だったけど、この雪のせいで。。。。
それでも、こんな日でも設備屋さんが現場にきてくれるので
私は現場とその周辺を雪かき係
この車もたまには役立つね
早く溶けてよ。。。
慌しかった12月が終わり新年です
あけましておめでとうございます。
今年もいつものマイペースで歩いて
自分のココロと体を最大にケアしながら、
いつまでも現場仕事できるように
宜しくお願い致します。^ – ^
っとある企業様の稲荷神社
今年の初雪の日に無理矢理でも完成。
上手くできてよかった^ – ^
めちゃ立派 キレイ
奥のお稲荷様にお礼と少しお願いをしてきました。
ありがとうございます。
まずは、鳥居の柱 桧の丸太の皮むきから。。。
こんな皮むきの道具で一番外の厚い皮をはがす
それから、ノミやカンナできれいに丸く
最後はサンダーで仕上げ
建て替え工事なので形は前の鳥居を真似するけど
同じにはならないので少しオリジナル^ – ^
バランスを考えてつくります。
いつもお世話になっております。 施主様
今回はいろいろ心配になってきた外壁や屋根
まずは全面足場をくんで、外壁塗装とベランダ防水
屋根瓦はしっかりしているので、その隙間の屋根漆喰塗り替え
雨樋も新しくさせていただく工事です。
あまり、寒くならない間にやりきりたいですよね
職人さんに頑張ってもらっています。
宜しくお願い致します。
今回も作りました。
200分の1の新築の模型
あああ。。めんどくさい。。。。嘘です。。。
大工が本気で4日間
少し曲がってますけが、本物はそんなことないですから
でもね、これがあると施主様に説明しやすいし
喜んでくれる
何より私の頭の中にこの家がバッチリ入力される
それで良いと思います。😊
T様邸新築工事
解体工事も進んでおります
家財道具の片付けや不用品の処分
でも、どうしようもないけど、処分したくないけど
仮住まいには持っていけないし。。。そんな時は私が^ – ^
今回はまだ使えるエアコン2台
お気に入りの陶器の植木鉢やレンガと鉢植えの木
工場で預かっています。
現場ではまずは手作業で解体してくれています。
とても大変。。ありがとうございます。
今度、建て替え工事をさせていただきます
T様邸の工事。
まずは解体工事、のその前に^ – ^
立派な槙の木。2本、
これを新築した家の庭でまた育てる
いいですね^ – ^
ウチの重機で荒堀り、根巻きは造園屋さんにお願い
して保管してもらいます。
工場で作っています
こんなベンチ 工場にあった木で適当に
っと、かなり本気なネコちゃんタワー
デカすぎじゃない?
爪研ぎできるようにシュロ縄が巻いてあります
いつでも本気です^ – ^
ネコちゃんは喜んでくれてるそうです。
たぶんね^ – ^
今度使う栗の丸太をキレイに削っています。
8年ぐらいうちの工場で眠っていた
やっと出番がきたのか?待っていたのか?
わからないけど。。たぶんこの木は待っていたのだよ😊
家を支える骨組みになる。
大工がうまく使ってやらないとね。