ogawa01ken のすべての投稿

練習1

外観 外観
桜小川建築が施工した洋風建築です。 設計から行いました。四月に完成したばかりです。
デッキ
ウッドデッキは全て手作り。作業は大変でしたが、良い出来映えでしょう!

桧のウッドデッキ

「この土地を買おうとおもうけどどんな家が建つ?」
から始まりました。

現地を見て、山奥?でも自然がいっぱい?別荘みたい?

いっしょにいろいろと間取りを考えながら
施主様がいいなって思ってる、知らない人の家を見に行ったりしました。

整地をしてると、予想どおり巨大な岩が出てきたけれど、
発想をかえて自然なこの家のシンボル?に考えました。

フラット35という住宅ローンのバリアフリー仕様は、
決まりが幾つかあります。
そこで、工期の決められるプレカットの加工で。一部手刻みで建てました。

施主様も、休みの時は現場に来てくれて、小さな小物をつくったり。
塗装をしたり、楽しみながら、家つくりができたと思います。

レストランをしていたお母様が住む新しい家。
友達が気軽に遊びに来れたり、ごはんを食べたり
泊まっていけるような新しいお店?のような雰囲気。

無駄なくちょうどいい広さ。

広いウッドデッキでいろんなことができそうですね。

周りの景色に溶け込むような楽しい家ができたと思います。

桧の柱・杉の梁の家

初めて会ったのは3年ぐらい前でしょうか?
相談、お見積り、打ち合わせ
施主様のこだわりや予算を考えあいながら進みました。
コレはすごく大事な時間。

一緒に材木屋さんの展示会に行っていろんな実物に触れてみたり
私の車に乗って、以前建てさせていただいた施主様の木の家までドライブ
奥様同士で木の家に住む覚悟を教えてもらったらしい。。。。
その帰り道は新しい住宅地をゆっくり走る
アレがガルバニュウムの屋根とか、あの外壁はどう?とか
アルミサッシの色はどうしよう?とか
お互いコレが一番わかりやすい。

工事中ではみんなで珪藻土を塗ったのをよく憶えてます。
みんな素人。。。適当。。別にそれでいい。
何も誰にも気を使わなくていい 世間話しながら楽しくうまくできた。

土を使って陶器などを創るのが仕事の旦那様
土についていろいろ教えてもらいました。

職人さんの手作業に興味津津な奥様(ご自身も職人?)
スルドイ質問をしてました(笑)。

近所に住むご両親様にはいつも温かなコーヒーをいただきました。

お嬢様にバレンタインチョコをもらった!
コレが一番嬉しかった(^^)。

大工と一緒に創った家 工事は終わりましたがこれからが始まりです。
この家の事の窓口は私です。
なんでも言ってくださいね
みなさんにとても感謝しています。
ありがとうございます。

施主様と一緒に造った家

出会いに恵まれ

また偶然が重なって仕事をさせていただきました。

旦那さんも奥様もそれぞれ理想があって、イメージができてる。

できるだけ自然な材料で作りたい!

でも予算は決まってる中でいろいろ悩みながらの家づくりでした。

松田邸 369旦那さんが左官屋さんっということで、もちろん土壁をつけて、その他もでできる所は自分で塗る。
ということで、いっしょに始めました。

工場で墨つけからきざみ、現場では地盤改良と基礎工事。
近所に住んでいる施主様によく見に来ていただきました。 松田邸 309
造作中もいろいろ悩んでいた。。。私も(^^ゞ。
追加工事があるとまず見積もりして、こんな感じになるよっ!!ってダンボールで作って・・・

そうして、本当に納得できる物ができたと思う。

 

完成に近づいた頃、階段の上に頑丈な柵を作りました。
松田邸 458ちいさなお子様の転落防止用です。 この家に住むのには”まず!コレが必要!”ってことです。
もちろんやさしい手触りに。

完成の前に初めて現場見学会をさせていただきました。

施主様も「僕たちも、いろいろ見に行ったから是非、皆さんにも見ていただいてください」っと言っていただきました。

ありがとうございます!

33坪の和風?M様風のめちゃかっこいい家ができた。

ホントにこれこそ、”施主様と一緒につくった家”です。

外構工事も施主様の仕事。。まだ途中?

楽しみにしています。また見に行きます!

※工事中の様子は、現場便り M様邸(2)でご覧ください>>
使われている素材の詳しくは「自然素材・技との出会い」をご覧ください>>

お施主様の声

引っ越しの片付けも少し落ち着き、ようやく我が家で落ち着けるようになりました。
やっぱり土壁はいいですね。木の香りも気持ちいいです。
松田邸 171エコカラットも珪藻土も最高です。
リビングは別空間のようです。

リビングをペアガラスにして正解でしたが、寝室もペアガラスにすれば良かった…と思っています。

今日お客さんに家をほめられました。
「玄関の天井が旅館みたいだね」といわれました。
みんなが家をほめてくれるので凄く嬉しいです。
家に負けないように外構も頑張りたいと思います。
これからもよろしくお願いします。

お施主様の ご希望通り!

出会いに恵まれ

pt20I様との出会いはこのホームページからでした。メールが届いたのです。
「見積もりしていただけませんか?」と、そうして、早速図面を持って事務所まで来ていただきました。拝見すると、しっかりした図面。ご自分で書かれたそうです。
出来るだけ自然素材を!というS様。また、工法や納まり、寸法まできちんと指示をいただきます。
”出来る限りの想いに応えよう!”と思ったのは、そのこだわりの深さを感じた時でした。実際、建前の日、組みあがったその家は、私から見てもカッコイイ!仕事をしていても、気持ちいい!大工でよかったと心から思える仕事でした。
材料の調達、乾燥から完成まで、長い時間がたちましたが、あっという間でした。
引越し中にお邪魔して、お写真を撮らせていただきました。では、ゆっくりご覧ください。

※工事中の様子は、現場便りでご覧ください>>
※使われている素材の詳しくは「自然素材・技との出会い」をご覧ください>>

書院付きの床の間の家

外観
mu4
平屋の落ち着きある、二枚屋根の入母屋造りです。
外観
mu12
裏から見た外観。
玄関
mu6
花梨のかまち と花梨のこえん 花梨の無垢フロ-リングです。
玄関
mu8
玄関脇の飾り棚です。奥に見える板は施主様が持ってみえたくわの天然板、柱はさるすべりです。
和室
mu9
天井は、目隙張りで 黒竹で押さえています。
和室
mu11
書院付の本格的な床の間です。床板はとちです。