家づくりの流れとポイント
流れ | 新築 | 増築・リフォーム |
---|---|---|
お問合せ・ご連絡 |
まず、お問い合わせをいただきます。 |
|
初回打合せ |
お施主様のご希望で事務所にお越しいただくか、ご自宅にご訪問させていただきます。 事務所にお越しいただいた方は、この手作りテーブルで打合せさせていただきます。パソコン(写っていませんが)でいろいろ見ながらお話しすることも増えましたね。(^^ゞ |
|
現場調査・測量 |
建築地の確認をさせていただきます。 ※敷地測量図がない場合は、測量をさせていただく場合があります。 |
お見積りのために必要な建物や敷地の調査・測量をさせていただきます。 |
間取りプラン・お見積り提出 |
数回の間取り打合せ後、お見積り提出。 |
ご希望を盛り込んだ間取り図面とそのお見積りを提出させていただきます。 |
大工もパソコンを使う時代になりました。って、まだまだ格闘中ですが。 |
||
プラン修正&見積り調整 |
お施主様の希望とご予算に合うよう、仕様等を変更します。 |
|
ご契約 |
工事請負契約をさせていただきます。 |
|
建築確認申請 |
提出 |
※必要があれば提出 |
詳細図面作成 |
材料を刻むために図面を描きます。設計士さんが書く図面とはちょっと違うんですよ!私の図面書き。自分がわかりやすいように!
|
|
木材購入 |
【ポイント!】 施主様と行ってきた名古屋にある床柱屋さんです。自分の家の床柱を探しに!ここは専門店!いろんな木があってすごい高級品も。う~~ん目移りしてめちゃ迷う。施主様が選んだのは天然絞り丸太の面皮の柱。 お施主様の木材がはいってきました。杉で胴差や桁に使う物です。 |
|
工場にて刻み開始 ※ご予算・納期によりプレカットの場合あり |
【ポイント!】
工場内にも事務所を手つくりしました(笑)。 |
|
勉強(^^ゞ |
最近はお施主様のご希望が多種多様になり、日々アンテナを張っていても大工の私の方が知らない材料や設備もあります。 |
|
建築確認許可 | 許可連絡 | ※許可連絡 |
地鎮祭 |
お施主様のご希望により、地鎮祭を行います。 |
|
養生・お引越し |
建替えの場合、仮住まいにお引越し |
必要な場合は、工事中、生活ができるように、仮設の水周り等の設置を行います。 |
解体 |
増築の接続部分、リフォーム部分の解体を行います。 |
|
着工 |
基礎工事開始 |
※増築の場合、基礎工事あり |
墨つけ |
図面を見ながら墨をつけていきます。
|
|
刻み終了 |
【ポイント】 |
|
建方(建前)・木工事開始 |
【ポイント】 |
※増築の場合、建方あり |
建前順調に進んでいます。すごく複雑な建方だけど、いつもの大工さん達に手伝ってもらってます。 完成です。 |
||
外部施工 |
まず、家の中にできるだけ雨が入らないように、急いで外側から工事を行います。 |
|
自然塗料をご希望のM様、塗装は毎回私がするのですが、今回はお施主様(お子様も記念に少しだけ)にも一緒にしていただきました。 |
工場の近くのお宅の増築現場です。トイレと洗濯場、3坪の増築。このお宅は現在、外トイレ・・・そりゃ寒いぞ~~。急いで施工します!(これは冬の工事でした(~_~;)) |
|
内部施工 |
内部の仕事に入ってからは、各業種の職人が仕事をします。 そうして、この時期こそお施主様に現場にお越しいただきたい。
この場所で1つ1つ仕上げています。(私か弟くんが)
|
|
※お施主様ご希望の家具も出来るだけ自分が造ります。もちろん、その方がお値打ちで家のサイズにもピッタリで、お施主様も大賛成!(笑)気軽に相談ください。 造りつけ家具を作るのですが、図面で見てもイメージが分かりません。そこで、簡単にダンボールですごく簡単に作ってみました。こんな感じだと大きさのイメージがつかめますよね?こちらのお宅はテレビ台の大きさもこのように確認していただきました! 作り付けの棚をつくっています。杉の30cmぐらいの丸太をひいてもらったのを乾燥させた板です。かんなで仕上げていません。 この上にさりげなくペーパーをおいてきた。施主様に磨いて。。。。って言うアピール・・・はははっ(^^ゞ(めんどくさいわけではない)、お施主様のお好みの仕上がりに! このキッチンカウンターまわりも、お施主様と現場で、あれやこれやと悩みました~。このお宅は天井と壁は準不燃の羽目板で仕上げています。 |
||
外構工事 |
庭やウッドデッキ、門などの工事が必要な場合は、工事を行います。
【ポイント】自由にサイズが作れますので、好評です。 |
|
施主様検査 |
完成前に、お施主様にしっかり確認をしていただきます。その後、手直し箇所があれば、きっちり対応させていただきます。そう、満足いただくまで! |
|
引渡し |
引渡しです。これでめでたくお施主様のお家になります。私にとっては、寂しい別れとなりますが・・・(苦笑)ですが、もし不具合やメンテナンスが出た時は、もちろん、飛んで伺います! |
<< 家づくりの流れとポイント | プレゼンテーション >>